今月のテーマは、折り込みパン。
今日も『チョコレートローフ』『メープルくるみロール』と2種類のパンを習ってきました。
大好きなこんなパンが自分で作れちゃうんですよ~


せっかく教わった美味しいパン、忘れないうちに復習しなくてはいけませんね。
先生のスタイリングで写真を撮ると…

…こうなります。
今日のサービスメニューは『きのこたっぷりミルクスープ』。
とっても美味しくて、気に入ったので明日の晩のメニューにしちゃいます。

毎回、可愛くラッピングするのも楽しい作業のひとつです。

今日は、長男のお友だちが遊びにきたので、おやつに出しました

今年に続いて、リビングのカレンダーは来年も先生お手製のもので。
お願いしていたブリオッシュ型も届いていました。
それから、今日のレッスンでご一緒した方には
めずらしい味の京都の金平糖をいただきました。
バニラやバナナ、巨峰やメロンなどなど。
充実した3時間半のおかげで、すっかりエネルギーチャージ出来ました。
スポンサーサイト
またまた美味しいパンを教わっちゃいましたね~(笑)
とりあえずキャラメルシートを使って復習しましょうね。
カルトナージュは、なんのひねりもない単純な形のものですが、
生地がクリスマス柄ということで、なんとなく…の勝手な贈り物でした。
喜んでいただけたら、私も嬉しいですよ♪
期間限定ですが、お使いください。
Yuki先生が、本を出されるとのことで楽しみですね。