某クレジットカードの貯まったポイントで、長男の誕生日プレゼントにちょうどいいと思ったものがあったので先月交換の手続きをしました。
誕生日には間に合わなかったけど、昨日届いたのがドイツHABA社の“アニマルドミノレース”。

長男は以前から家にあった積木などでドミノ遊びを楽しんでいたので、このプレゼントにとっても感激してくれました。
今日は母に留守を頼んで車の定期点検に出かけたのですが、帰宅すると次男が泣きついてきました。
悪気はないんだけど、せっかく置いたドミノを途中で倒してしまって何度もお兄ちゃんに怒られて、ちょうどぶたれたところだったようです

何度も失敗を繰り返すうちに、丸い積木をところどころにストッパー代わりに置くことに気づいた母。
そして2時間近くかかって、ちょうど私が帰ったときに完成したとのことでした。

長男が最初の一つを倒すとあっという間にすべてのドミノが倒れましたが、途中に置いた鐘もちゃんと鳴ったし、階段の上り下りも成功して満足した様子。
私もちょこっと挑戦してみたけど、思っていたよりずっと難しいというか手がちょっとあたっただけで倒れてしまうので、根気のいる作業です。
長男は明日もやるのを楽しみにして寝ました。
スポンサーサイト
初コメントどうもありがとう!
うちもやっとこの春から2人で幼稚園に通うようになったよ。
tachiの仕事が落ち着いたら、また会おうね。
温泉旅行も大賛成